反応まとめ

1: 国内のトレーナーさん
なんかケニアで
ケニア桜花賞→ケニアオークス→ケニアダービー→ケニア菊花賞勝った馬がおるらしい
ケニアとはいえ無茶苦茶やな

2: 国内のトレーナーさん
それぞれ中なんぼよ

3: 国内のトレーナーさん
そもそもケニア人に競馬ができるのか

4: 国内のトレーナーさん
ケニア桜花賞 6100m
ケニアオークス 6700m
ケニアダービー 7500m
ケニア菊花賞 4900m

標高2600÷2m

5: 国内のトレーナーさん
コピペがうまくいかんな
ケニア国内の競馬場で2月下旬・4月上旬・5月中旬・6月下旬らしいから
意外といけるっちゃいけるか

6: 国内のトレーナーさん
松国ローテ+宝塚って感じか

7: 国内のトレーナーさん
ケニアダービーの映像と血統あったわ
これ見ると血は輸入があるから今の時代は弱い国でもわりとええ血統仕入れられる感じやな
施設面とか騎手のレベルみてたら日本やっぱ競馬先進国やわ

View post on imgur.com

8: 国内のトレーナーさん
ラチぐにゃぐにゃで草

9: 国内のトレーナーさん
デインヒルはシャトルサイアーの先駆けだから南半球にも多いしな
そして牝系は南ア血統と

10: 国内のトレーナーさん
画面外からフェードインしてくる救急車くんで草生える

管理人
色んな競馬があるんやな
コメントを残す

Twitterでフォローしよう